忍者ブログ

東裏通


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RoboChamps

GetRobo Blogより。

Microsoft Robotics Developer Studio(MSRDS)使ったロボットのシミュレーション大会らしい。
優勝商品はロボット。
欲しい。。

でもMSRDSって.NET言語が必要なんだよな〜。。
C#をちょっといぢってみたくらいでまだまともに使えない。。。

それに研究のほうも進めなきゃならないし。
でもやってみたいなー。

http://www.robochamps.com/rc/info/league/TheDetails.aspx

拍手[0回]

PR

○○

GyaOでガンダムOOを全話無料でやってたので2日かけて見た。

うん、やっぱ話題になってたOPはアニソン向きじゃないね。
ようやくこれもいいかなって思ってきた頃に次の歌になっちゃって、
あの選曲はどうだったんだろう。。

5話くらいまであまり面白くないし、
結局最後にならないとOOって何なのかわからんし。
最終回の展開速すぎるし。

といいつつなかなか楽しめました。
やっぱロボット物ええわ〜。
とりあえずハロください。

で、ロボットが人型の意味ってあるの?

拍手[0回]

研究のこと。人工知能のこと。

今やってる研究の発端は
ジェフ・ホーキンスの「考える脳 考えるコンピューター」という本。

考える脳 考えるコンピューター考える脳 考えるコンピューター
(2005/03/24)
ジェフ・ホーキンス、サンドラ・ブレイクスリー 他

商品詳細を見る

いわゆる研究費を集めるための本ではあるが、初心者の興味を引くという点では十分な質。
これを読んで、実際の脳へ興味がわいたといっていい。

で、専攻科時代にこれを研究しようとしたわけだが、なにぶん基礎知識が足りなかった。
院に入ってようやく自由に研究ができるようになったのでこれを中心に研究予定。

以下、現在の研究の進行状況。

拍手[0回]

つづきはこちら

再開

去年休止状態に入って、ようやく再開。
ただしHYIPはもうやりません。
日々の日記として再開。
続くかな?

拍手[0回]


プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新記事

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
東こうじ
性別:
男性

リンク

サイトマスター

アクセス解析

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター