忍者ブログ

東裏通


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねっと

ここ2〜3日は複雑ネットワークの本を読んでる。
複雑ネットワークの科学複雑ネットワークの科学
(2005/02)
増田 直紀今野 紀雄

商品詳細を見る

まだまだ理解しきれてない。
他にも色々ベイジアンネットワークの構造推定だとか成長型のSOMとか。

ITじゃないネットワーク関連で四苦八苦しております。

拍手[0回]

PR

にっき

久しぶりに日記。

しばらく論文ばっか読んでた。
しんどい。

「しんどい」って方言らしいね。知らんかった。

ICAを勉強しようとしたんだけど、むずい。
PCAしかわからん。

そろそろプログラム書きたい。

歩行とかジャンプとかするロボット作る場合ってソレノイド使った方がよくない?
力強いし。ストローク短いけど。
パラレル駆動で細い奴(100円くらいの)を何本か使えば面白いと思うんだけど。

OpenHRP3が一般公開されたね。
でもMicrosoft Robotics Developer Studioもある。

OpenHRP3は説明が日本語なのがよい。でも説明不足。
MSRDSは英語だからしんどい。でもサンプルが多いから何とかなる、かも。使ってない。

やっぱ開発環境ってUNIX系が主流だね。
いろいろロボットシミュレータを探してみたけど、ほとんどLinux。

前にLinux使おうとして挫折したからなぁ。。
そもそもLinux使うためにPC再起動しなきゃいけないというのがダメだ。
でも仮想マシンだと遅い&容量食う。

なんとかLinux環境になれる方法はないものか。
まぁMinGWとかCygwinで十分なんだけど。

研究の内容ってブログ公開しちゃダメなんだろうか。。
これは自分の研究じゃなくて大学の研究だからダメっていわれる?
でも自分で研究テーマ決めたし、教授ですら内容把握してないし。
別に革新的な研究をやってるわけじゃないからいいとおもうんだけど。。

アクセス履歴見てたら面白い。
いろんな企業とか大学からアクセスがある。
さすがにこの内容で日本語だと目に付くんだろうな。

というわけで土日に研究がんばります。

拍手[0回]

二足歩行なら道交法違反にならないらしい

http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/09/1040.html

二足歩行ロボットに乗って公道を歩いてたら警察に見つかった。
でもタイヤがついてないからつかまらなかったとのこと。

おもしろい。
というか、この程度の足で2足歩行やってるのがすごい。

今年の高専ロボコンはこんな感じのがいっぱい出てくるんだなぁ。
楽しみだ。

以下今日の研究内容。

ようやくHMMのBaum-Welchアルゴリズムの実装(離散)が終わったかな?
まだ動作チェックができてないからチェック用のプログラム作らなきゃ。

ただ、HMMを本来の研究には使わないのにプログラム組んでるのがなんだか馬鹿らしい。
まぁ比較用に作らなきゃいけないんだけど。

はやくSOMのプログラム組みたいな。

拍手[0回]

RoboChamps

GetRobo Blogより。

Microsoft Robotics Developer Studio(MSRDS)使ったロボットのシミュレーション大会らしい。
優勝商品はロボット。
欲しい。。

でもMSRDSって.NET言語が必要なんだよな〜。。
C#をちょっといぢってみたくらいでまだまともに使えない。。。

それに研究のほうも進めなきゃならないし。
でもやってみたいなー。

http://www.robochamps.com/rc/info/league/TheDetails.aspx

拍手[0回]

○○

GyaOでガンダムOOを全話無料でやってたので2日かけて見た。

うん、やっぱ話題になってたOPはアニソン向きじゃないね。
ようやくこれもいいかなって思ってきた頃に次の歌になっちゃって、
あの選曲はどうだったんだろう。。

5話くらいまであまり面白くないし、
結局最後にならないとOOって何なのかわからんし。
最終回の展開速すぎるし。

といいつつなかなか楽しめました。
やっぱロボット物ええわ〜。
とりあえずハロください。

で、ロボットが人型の意味ってあるの?

拍手[0回]


プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新記事

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
東こうじ
性別:
男性

リンク

サイトマスター

アクセス解析

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター